「飼育日誌」とは
「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。
絞込検索
全 9,614 件 中 201 ~ 225 件
2024.12.03
アビシニアコロブス クレイオ(♀)ネズミモチ、シイ、シラカシ、キンモクセイ、ビワ(の葉)を給餌。すぐにキンモクセイを食べ始めるが、夕方の残り方を見ると一番人気はネズミモチであった。
2024.12.02
ジャガー 小梅(♀)トレーニング実施、20秒程尾に触れることができる。
2024.12.01
チンパンジー カムイ(♂)ヨシミ(♀)ピーチ(♀)同居時々騒ぐ。
2024.12.01
クサガメ・イシガメ 枯葉入れる。冬眠に入る
2024.11.30
オオアリクイ 竹千代(♂) 給餌後、室内にプラ船を設置し、水を張るとまもなく水浴びを始める。
2024.11.29
アフリカタテガミヤマアラシ モップ(♂)シューマイ(♀)保温灯の下で横になっている。
2024.11.28
サイチョウ 手差しでジャイアントミルワームを給餌する。
2024.11.27
ピューマ ベガ(♀)爪切りのトレーニング実施。
2024.11.26
ヤギ シイの葉を与える。よく食べる。
2024.11.25
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)♂、清掃中ずっと鳴いている。♀も付き合うように鳴くが鳴き交わしにはならない。
2024.11.24
ヒゲワシ クリッパー(♀)給餌後すぐに採食。
2024.11.23
プレーリードッグ 採食良好。シイの枝葉与える。
2024.11.22
インドクジャク ポチ(♂)朝、体膨らみ気味。
2024.11.20
ジャガー 小助(♂)プラスチックドラムでよく遊ぶ。
2024.11.20
キビタイボウシインコ ヨシオ(♂)ムーディー(♂)朝夕の入室時、地面を歩いていた。
2024.11.19
アビシニアコロブス クレイオ(♀)フー(♂)ネズミモチ、バナナの葉、シイを給餌。
2024.11.18
ダチョウ クランキー(♂)朝から求愛ダンス多い。
2024.11.18
カイウサギ ココア(♀)事前講習のふれあいに参加したが周りが大人しかいないからかいつもより動き回る
2024.11.17
ツチブタ フラハ(♀)担当者への接触が引き続き多い。
2024.11.17
アヒル ケヤキ(♂)朝、ペレットに一目散だったが、三分の二ほど食べて終了。収容時にはすべてなくなっていた。
2024.11.15
モルモット 老モルにフルーツ与える。
2024.11.14
ゴマフアザラシ トレーニング・ガイド実施。
2024.11.13
ハクビシン (♀)本日はよく動く。
2024.11.12
ダチョウ クランキー(♂)朝与えたエサ、16:10時点でほとんど完食。
2024.11.12
アビシニアコロブス カエデ、ネズミモチ、バナナの葉、クリ、シラカシを給餌。よく食べる。