飼育日誌

「飼育日誌」とは

「飼育日誌」は、当園の飼育員や獣医が日々動物の飼育記録を行っている業務のデータベースからの抜粋です。
園内で無料配布してている「でっきぶらし」にも掲載していますが、ホームページ版ではさらに情報が追加掲載されています。

絞込検索

期間 日~
キーワード
※スペースで区切って複数語の検索ができます。

全 9,614 件 中 251 ~ 275 件

 « 前のページへ | 次のページへ »  

2024.10.21
モルモット バナナの葉を与えると争奪戦になっていた。しまこ(♀)がバナナの葉をよく他の個体から奪い取っていた。

2024.10.20
ピューマ アルタイル(♂)、ベガ(♀)2頭で鳴き交わす。

2024.10.19
ボルネオオランウータン ジュリー(♂)夕方ミンピーが隣の部屋に来ると怒ってフゴフゴ鳴く。5分ほどすると落ち着くが、ミンピーが小窓に近づくと怒る。

2024.10.18
フラミンゴ フラミンゴのヒナ、自ら池に入って水浴びしている。全身ずぶ濡れ。

2024.10.17
アカダイショウ 脱皮の皮あり。

2024.10.16
モルモット ワタル(♂)脱毛部にワセリン塗布。だいぶ毛がフサフサになってきた。

2024.10.15
バーバリシープ 乾草採食良好。朝の濃厚飼料完食。

2024.10.14
タンチョウ セイコ(♀)ずわい(♂)ミルワーム10匹ほど与える。♀、食べたそうにしているが♂にすべてとられる。

2024.10.13
アヒル ケヤキ♂ 朝からよく放飼場のプールで水浴びをした。日中は丸くなって寝ていることもあった。室内のたらいの中に入っていた。

2024.10.12
サイチョウ(♂) 嘴の上にあるカスクの表面が剥がれている。下から新しい面が見えている。

2024.10.12
オオアリクイ 竹千代(♂) 夜間開園中、大半寝ている。

2024.10.10
ハクトウワシ 暁(♂)、キャロル(♀)採食良好。空を見ている。

2024.10.09
アフリカタテガミヤマアラシ モップ(♂)シューマイ(♀)放飼場を2頭で走り回る。雨のときは屋根の下にいる。

2024.10.08
ニシムラサキエボシドリ 採食良好。夕方2羽で地面に降りている。

2024.10.07
シェトランドポニー チェリー(♂) 収容後寝室でゴロゴロしてチモシーまみれになる。

2024.10.06
チンパンジー げんき(♂)朝、ピーチ(♀)に対して挨拶らしきことしている。

2024.10.05
コロンビアレインボーボア (♂)脱皮の皮あり。

2024.10.04
ホオジロカンムリヅル 2羽で踊る。♀が激しめ。

2024.10.03
カンムリシロムク 朝給餌を行うとブドウ、パイナップル、オレンジ、ペレットを採食する。昼、夕のミルワームも完食する。

2024.10.02
ボルネオオランウータン ミンピー(♀)夕方入舎準備をしている時、コンクリート片で壁や扉をコンコン叩く。

2024.10.01
アビシニアコロブス クレイオ(♀)フー(♂)フーがたくさんジャガイモをもらっているのを見て、クレイオがフーの頭をたたく。フー、興奮して暴れまわり、シシオザルをにらみつける。

2024.09.30
ヨツユビハリネズミ (♂)展示室に戻す。警戒し、巣箱にこもる。

2024.09.29
ピューマ アルタイル(♂)コロコロ便だった

2024.09.28
フンボルトペンギン アジ6kgにしてみる。アオサギが1日中いた。

2024.09.27
アフリカタテガミヤマアラシ 放飼場2頭で走り回る。

最初   6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16 最後

ページの先頭へ