でっきぶらし(News Paper)

一覧へ戻る

« 283号の1ページへ283号の3ページへ »

283号(2025年09月)2ページ

ウスイロホソオクモネズミ来園!

6月の下旬、埼玉県こども動物自然公園よりウスイロホソオクモネズミがやってきました。この「クモネズミ」という名は虫のクモではなく、木登りが得意で高い場所を好むため、空の雲が由来とのことです。ネズミ科では最大級の大きさで白と黒の体色、目の周りが黒くパンダのような模様で可愛らしい姿をしています。埼玉の飼育員さんからは「あまり懐かない、なかなか地面に降りない、そもそも巣箱から出ないことも多い」などと聞いていたのですが、部屋から脱走しようと地面を歩き回り、飼育員の背中に乗ったり長靴をかじって穴をあけたりと、聞いていた話と正反対で早くもやりたい放題です。(やりたい放題すぎて飼育員に防御策をとられて最近は少しおとなしくなったようですが…)

餌をあげる午前中が良く動くので観察できるチャンスです。ぜひヤンチャなクモネズミを見に来てくださいね。  

(久保)

« 283号の1ページへ283号の3ページへ »

一覧へ戻る

ページの先頭へ